Vegetto ヴェジット

052-265-9122

2021年10月18日(月)~11月20日(土)まで、移転リニューアルにつきお休みさせていただきます。

子供が「潰れる」家庭とは

2025年09月15日

 

 お疲れ様です(‘ω’)ノ

 
 連休最終日
 ヴェジットは17時迄
 営業しております!(^^)!

 

 
 ニュースでネパールで
 若者による暴動で
 政権が変わったと
 流れていた。

 
 どの国でも政治への
 不満が溜まっている
 状況だ。

 
 税金を納めている
 国民を無下にし
 私腹を肥やす
 政治にNO
 突きつけられている今
 日本だって
 同じ事が起こりうる。

 
 誰かがやってくれるでしょ。
 私は無理だけど~
 って他人任せに
 してられるのは
 何時までか・・

 
 私達はもっと
 状況を調べ
 学ばなければ
 いけない時期に
 来ていると思う。
 こんな私でさえ
 考えさせる世の中に
 なったのだ。

 
 若者が動いた事で
 一先ず状況は
 変わったのだ。
 

 何もしなければ
 何も変わらない。

 
 人生も同じだよね。

 

 先ずは知る事から
 始めましょ♪


 ネパールの記事は 
 コチラ↓

  https://sp.m.jiji.com/amp/article/show/3608483

 

 
 先日UPしたかと
 思うけど天気良いので 
 動画撮ってみた(*’ω’*)

 

 ピンクアポフィライト
 グリーンアポフィライト
 ピンクスティルバイト

 

 3石が共存してる
 ストーンです。

 
 

 

 15㎝程あるので
 ブレス4本位
 飾れますよ✨

 
 限定1石
 50,000円

 

 

 

 動画はコチラ↓

 レッドアポフィライト

 

 

 最近子供の相談が
 多かったので
 子供について
 書いてみようと思う。

 

 三つ子の魂百まで
 という言葉があるように
 3歳迄の幼い頃に
 形成された性格や
 気質は一生変わらない
 事を意味する
 ことわざ。

 
 三の子とは
 いわゆる数え年での
 年齢なので2才0ケ月。

 
 脳の発達は3歳までに
 8割が決まるとう
 研究データもあるそう。

 

 一人では生きていけない
 3歳迄の時期に
 親との愛着関係を
 持てるかどうかが 
 その後の子供の
 性格に影響するのは
 確かです。

 
 愛着関係とは
 困った時に助けてくれる
 という信頼関係。
 これは子供が将来
 困難を乗り越える力を
 持てるかどうかにも
 大きく関わってきます。

 

 愛着障害とは
 親の無関心や
 厳し過ぎるしつけが
 招くって事。

 

 大人は大人で
 頑張って子育て
 してても思った通りには
 育たないものよね

 
 親には親の
 葛藤がある。

 
 子供が潰れる家庭
 の特徴は?

 
 

 
 家は何個
 当てはまってるかしら?


 3 4以外は全部
 当てはまってるわ(笑)

 
 そりゃ私も
 歪むわな♬ゲラ


 今普通に生活してる事が
 ミラクルだわ~♬

 
 恐るべし親父殿(≧▽≦)

 
 最近は親子べったり
 も珍しくなくなったけど
 それも良し悪し。

 
 子供はいつかは
 自立するものだし
 自立しなきゃ
 いけないのだから
 親子だからこそ
 距離感を年齢と共に
 変えていかなきゃ
 いけないと思います。

 
 子供は自分の分身でも
 所有物でもない。

 
 別人格だと
 区別しましょ(‘ω’)ノ

 

 

 久々に夜の
 タイ料理へ♬

 
 どれだけタイが
 好きなんだ!
 と言われそう(笑)

 
 安くて旨くて近い♪
 最高の条件が
 揃ってるから
 仕方ない(#^^#)

 

 
 

 

 脱皮したての
 蟹のカレー炒め
 プーパッポンカリー
 これが旨い❤

 


 馴染みの店員さんに
 水が欲しいって
 お願いしたら
 ビールが水の代わりかと
 思ってました~
 って笑って言われたわよ。

 
 毎回ワインを
 モリモリ注文するから
 途中から同じのは
 ありません🍷って
 言われるから 
 飲んだくれのイメージが
 ついてるのね(;’∀’) 

 

 

 

 

 セールは22日まで!
 ご予約お待ちしてます

 

ブログ一覧を見る

ストーンカウンセリング
ご来店予約はこちら

ご来店予約

「ストーンカウンセリング」で、心理状態に合わせたパワーストーンをお値段やデザインをご相談の上、制作いたします。

あなたの状態に合わせた
オリジナルブレス
レットを作りませんか?
ご来店予約はこちらから